「熱」というと fever と思いがちですが、それはあくまでも一般的に使われる英単語です。看護記録でも「熱が出た」とは書きませんよね。「39℃の発熱」というように書くと思います。 同じように英語で看護記録を書く場合、公文 …
月別: 2019年8月
留学生の申請は大変
無事にすべてのカリキュラムを終えて免許を申請する際に必要な書類がたくさんあります。成績証明書については専門学校や大学から看護師・助産師協会に直接送付されるので申請者が申請時に添付する必要はありません。 私が正看護師免許申 …
オーストラリア看護師免許には国家試験が無い!?
4月にもやもや病の手術で都内の病院に入院しました。そこで看護師さんやお医者さんの話している略語や用語を自分のベッドから聞き耳を立てていました。 入院中、オーストラリアの看護師免許を持っている、と話すとどなたからも 「国家 …